・メダカの水はなぜ腐るのか?
・植物はなぜ朝日を必要とするのか?
・植物は根に影響を受けるのはなぜか?
・花ビンの花はなぜすぐにダメになるのか?
・食べ物はなぜ腐るのか?
・カーテンがカビるのはなぜか?
・低気圧は体調を崩しやすいのはなぜか?
私達が生活してゆく上に
色々と自然が教えてくれることが
たくさんあります。その住まいづくりを
かかげてみました。 体感展示場「社の家」はこちら
環境は住む人々でつくられる
環境によって精神作用が変わり、人格は、精神作用の良否によってよくも悪くもなります。
つまり環境は、人間の運命を変えるのであります。
また、同類親和の法則にもとづき、同じ思想、同程度の人々が誰からともなく集合し、
生活集団をつくり、生活環境を構成することも事実です。
人間の個性は、生まれ育った環境や、社会における人間関係の累積によって培われ、
完成されるのでしょう。新しく住む場所も、その個性にもとづいて選択されていきます。
自然のなかで長い間生活をしてきた者には、街中の閑静な住宅地を勧めても、
その静かさを理解しません。隣近所の隔離された生活など我慢が出来ません。
庶民の生活に、庶民同士のコミュニケーションがなければ、喜びも情味も暖かみもありません。
人間の群集心理が隣近所の人間関係によって満足され、相互の助け合いとなり、
豊かな情緒をつくり出してきました。そして周辺の環境は、
その人達の総意のうちにつくられてきたのであります。
つまり人間が環境をつくり、その環境がまた人間の性格をつくりだすのであります。
幸せを生む住まい 間取りは住まいの命
ウシキ株式会社
住まいの教室 開催中!
お問い合わせ